替弓持
かえゆみもち と読む。
蟇目の儀において、射手の替弓を持ち、控え侍する役。
弓は左手は握革下、右は本弭(もとはず)を持つ。
射手が式退所に進んでから下がるまでの間、定められた位置にて蹲踞(そんきょ)し、捧持する。
三郎
- 最終更新:2011-02-25 00:52:50
◆騎射行事
◆奉納
2014/07/06
2014/04/02
2014/04/01
2012/10/03
2012/10/02
2012/09/30
2012/07/13
2012/04/25
2012/03/19
2011/09/21
2011/09/11
2011/05/06
Powered by FC2ウィキ 無料wikiレンタル
Copyright (c) 小笠原流@Wiki. All Rights Reserved.